お知らせ

イベント

太宰府市

公開日:

 太宰府天満宮に参拝し、周辺の名所旧跡を訪ねる「さいふまいり」は江戸時代に大きな流行となり、各地から数多くの人々が太宰府へと訪れました。
 かつて太宰府へ向かって旅した人々の足跡をたどりながら、『日本遺産「西の都」』ゆかりの大宰府政庁跡、観世音寺など市内各所に残る史跡や見どころを大宰府史跡解説員がご案内します。

日 時:令和7年3月15日(土)9:30~12:30
コース:(集合)西鉄都府楼前駅集合
 都府楼前駅~関屋~〔日本遺産構成文化財〕大宰府政庁跡~〔日本遺産構成文化財〕観世音寺~三浦の碑~五条地区~西鉄太宰府駅 解散


参加費:一般500円(保存協会会員:400円)
定 員:20名(申し込み多数の場合は抽選)
申込締切:3月8日(土)


申込方法:住所・氏名・年齢・電話番号を記入の上
① 往復ハガキ(〒818-0101 福岡県太宰府市観世音寺4-6-1 公益財団法人古都大宰府保存協会〔大宰府展示館内〕)
② ファックス(092-922-9524)
③ メール(info@kotodazaifu.net )


のいずれかでお申し込みください。

お問い合わせは公益財団法人 古都大宰府保存協会(大宰府展示館内)までお願いします。

〒818-0101 福岡県太宰府市観世音寺四丁目6-1
TEL:092-922-7811 FAX:092-922-9524 
メール:info@kotodazaifu.net